えみりあの日々書き殴り

子供の戯言から今日の買い物、給食の献立まで。種々雑多なアレコレ盛り付けてます。

タバコの話

自分の職場は男性職員の喫煙率が高いです。吸わない男性がこの間二人ほど転勤していってしまい、余計喫煙率が上がったのではないかとw 女性は喫煙率ゼロに近かったと思うのですが、他の部署のことまでは把握していないので何とも。自分と一緒の部署の女性は知る限り誰も吸っていなかったはずです。
で、某掲示板からコピペ。

・強い香りは禁煙に役立つ
・タバコの死亡は交通事故の死亡の10倍以上(年間)
・タバコを吸う人は軽い向かい風の中を自転車をこぐのと同じくらい身体への負担をかけている
・タール量の調整はフィルターが行う
・タバコの先端につけると有害物質がカットされるとして特許を取った粉がある
・タバコで吸収するタールの量は…実際はタバコの箱に書いてあるタールの量よりずっと多い
・ニコチンの方が青酸カリよりも少量で死にいたる
・タバコの有害ガス成分は空気清浄機では除去できない

ふむふむ。 そういえばタールで真っ黒になった肺の画像なんて以前どっかに転がってた気も。

・外でタバコを吸っても室内に入ると室内にいる人にも害を及ぼす

つーか臭いとともに有害物質くっつけて入ってきますから。

・1本だけおばけは実際に存在する
・タバコの本数をだんだん減らすのは、すっぱり禁煙するより辛い
・保護者が喫煙者だと子供が喫煙者になりやすい
・ニコチン中毒は、山中に潜伏していた犯人が人に見つかる危険を冒してでもタバコを買いに町中へでてくるほど強い

・・・だそうです。
まあ自分の父が以前喫煙者だったので(数年前に病気でほぼ強制的に禁煙しましたが)中毒性が高いっつーのはある程度認識してます。
ただ、保護者が喫煙者だと〜ってのは一概には言えませんがね。私が子供の頃は父だけでなく母もたまに喫煙していましたが(母はタバコやめてもうずいぶん経つような?)、私も弟もタバコは吸わないです。確かに、両親とも非喫煙者である場合と比較すると子供が喫煙者になる率が高くなるっつーのは理解できますが、喫煙者の子供が必ずしも喫煙者になるとは限らない、ということで。


まあ、タバコ吸う事自体を責め立てるつもりはないのですが、くれぐれもマナーは守ってくださいということです。はい。